紫外線や乾燥で、肌の「くすみ」が気になる季節。本来の美しい肌色を取り戻すには、自分のくすみタイプを理解して、適切なスキンケアを選ぶことが重要です!今回は、赤ぐすみ、黄ぐすみ、シミぐすみ、乾燥ぐすみの4つのタイプ別に原因や対策、お役立ちアイテムを詳しくご紹介。保存必須のケア方法で、透明感あふれる素肌を目指しましょう♡

アイコニックガール×Lemon8クリエイター𝙠𝙖𝙢𝙞𝙧𝙚𝙣𝙖さんの投稿 @k.by_rena

くすみタイプ診断

〇 赤ぐすみ
〇 黄ぐすみ
〇 シミぐすみ
〇 乾燥ぐすみ


せひ参考にしてください!

くすみタイプ&お役立ちアイテム!

① 赤ぐすみ

原因 : 肌のバリア機能の低下、血管の拡張 、 血流の増加

対策:セラミドをチャージして、バリア機能を高め 、抗炎症作用のあるアイテムで赤ぐすみをケア

お役立ちアイテム:キュレル ティープモイスチャースプレー ¥ 990

② 黄ぐすみ

原因 : 肌の糖化 、 カルボニル化皮脂の過剰分泌

対策:CICA はツボクサエキスのこと !ツボクサエキスは黄ぐすみの原因である
糖化を防ぐ効果が ◎

お役立ちアイテム:medicube レッドシカバーム  ¥ 3 , 600

③ シミぐすみ

原因 : ターンオーバーの乱れ紫外線

対策:シミぐすみのケアには「 ターンオーバー 」 を整えることが重要 !
ビタミン C とレチノールでターンオーバーを促進 ◎

お役立ちアイテム:

(左)innisfree レチノール シカリペアセラム ¥3 , 960
(右)innisfree ビタ C グリーンティー 工ンサイムプライトセラム¥3 , 960

④ 乾燥ぐすみ

原因 : 湿度の低下や洗顔のしすぎによる肌の乾燥
対策:キメの乱れ 、 ハリの低下などで陰ができ 、 くすんでいる状態 。
保湿力が高くバリア機能を高めてくれるアイテムを選ぶこと ◎

オ役立ちアイテム:inersential ナチュラルグロウェッセンス ¥2 , 420 ~

いかかですか?ご参考になれば嬉しいです~

この記事をシェアする